

UNION 1886 刻印レールを探してきました。てこずるかかと思いきや下車したドアの正面に鎮座。浅草橋駅の開業は昭和になってから。由緒正しい歴史を持つ建築構造物ではないが、江戸の下町情緒が漂う界隈とは、既に同化はしている。このレールがどんな経緯で使われたのか知る由もないが、案外、上野は近所だからといった落ちだったり。まあ、歴史ってそんなもんかと。
2013年4月 JR東日本 総武線浅草橋駅
- 関連記事
-
- 100年構造 (2013/04/22)
- 変わるもの残るもの (2013/04/11)
- さらば団子鼻 (2013/03/29)


